
プロジェクトマネジメントのヒントとなる略語をクイズ形式で紹介しています。
今日は、要件定義に関する略語です。
要件を見極めるコツ
Aさん:要件定義が終わらないんだ。
Bさん:どうして?
Aさん:次から次に出てきて、しかもどれも「必要」と言われるし。
Bさん:そういう時は、( )で整理すると良いかもね
BPR
WarSaW
MoSCoW
NPR
解説 (「正解を見る」ボタンを押すと表示されます)
要件はMoSCoWで見極める
M: Must必須(なくてはならない)
S: Should推奨(あるべき)
C: Could可能(あってもよい)
W: Won't不要(見送り)
アジャイル開発手法の一つであるDSDMで使われたのがはじまりと言われています。
要件に優先順位を設定し、 取捨選択するときのキーワードです。 要件の見極めに迷った時などに思い出してください。
通常、小文字で書かれるoは、発音のし易さのために加えられました。
これもチャレンジ!
関連記事:チーム運営のルール - PM略語サプリメント(7)
関連記事:WBS作成時に気をつける事 - PM略語サプリメント(6)
関連記事:改善サイクルの回し方 - PM略語サプリメント(3)
関連記事:プロジェクトの目標設定で重要な事 - PM略語サプリメント(2)
コメントをお書きください