
プロジェクトマネジメントのヒントとなる略語をクイズ形式で紹介しています。
今日は、ステークホルダー・エンゲージメントに関する略語です。
ステークホルダー・エンゲージメントのコツ
Aさん:最近クライエントとの関係がうまくいってない気がする
Bさん:どうしてそう思うの?
Aさん:内部作業が忙しくて。レビューしてくれって言われた資料もまだ見てないし
Bさん:( )なフィードバックは、ステークホルダー・エンゲージメントの基本だよ
CAT
FACT
QUICK
FAST
解説 (「正解を見る」ボタンを押すと表示されます)
フィードバックはFASTに返す
F: Frequent 頻繁で
A: Accurate 正確な
S: Specific 具体的な
T: Timely タイムリーな
ステークホルダー(顧客、上司、チーム・メンバー)に適切なフィードバックを繰り返すことで、ステークホルダー・エンゲージメントの強化を期待できます。
これもチャレンジ!
関連記事:部下やメンバーのやる気を高める方法 - PM略語サプリメント(10)
関連記事:チーム運営のルール - PM略語サプリメント(7)
関連記事:WBS作成時に気をつける事 - PM略語サプリメント(6)
コメントをお書きください